昨日、新橋演舞場にスーパー歌舞伎「ヤマトタケル」を観に行ってきた!!
元亀次郎の顔が好きなんだよねww
あと右近が好き。
隈取好きな私には歌舞伎はたまらんのですわ★
とか言いつつも、歌舞伎はまだ人生二度目の体験でまだまだひよっこなんですけども…
私が歌舞伎を初めて見たのは専門学校の時の芸術鑑賞会。
あの時、歌舞伎を選んでくれた学校に感謝する!!
あの学校大ッ嫌いで二度と顔を出したいとも思わないし、卒業生だとも言いたくも無いけど私と歌舞伎を出会わせたくれたこと
だけはホントに感謝だわ。
歌舞伎初体験は、やはり猿之助一座の公演でまだ東銀座の歌舞伎座があったときで中に入っただけで感動したのを覚えている。
今回はもう歌舞伎座は立替工事の真っ最中だから新橋演舞場なわけだけど、こっちも初めての訪問なわけでドッキドキだったわけよ。
しーかーもー!!
今回は張り切って一等A席での鑑賞で大奮発!!
聖闘士を名乗ったお遊戯会になんてお金出したくないけど宝塚とか歌舞伎になら結構お金出せるんだぜww
見る価値があるもの。
まず会場に入る前に外でイヤホンガイドを借りる。
幕間にはやはり幕の内弁当であろう!!ということでお弁当を予約する。
さぁ準備は万端だッッ!!
会場内に突入!!
中はヒノキの香りがしてきれいだった!!
ただオバちゃんたち、まわり見ようぜ!!って感じだったけどw
着物着て着飾ってんだから身のこなしもそれ相応にしなさいよね~
席は二階の5列目だったけど見やすかった!!
西遊記の時は上のほうだったから遠くて表情とか見えなかったからね。
ま、歌舞伎座よりも新橋演舞場の方が小さいからかもしれないけど。
そして本編が始まる前に、猿之助襲名と中車襲名の口上があった。
ちなみに歌舞伎初心者の私には口上とか詳しいイミはわかってないのだが…
新猿之助はところどころ笑いを誘いながら、さすがだなという印象。
これからも楽しみだってばよ!!
香川さん、緊張してたのかな~。噛んでたww
口上が終わり一度幕が下がったのだが、そこには福山雅治がデザインしたという絵が。
うーん…ま、味があっていいんじゃね?
会場内は撮影禁止だっていうから早々とスマホの電源を切ってたからその幕の画像はない。
なんかさ、みんな撮影しててなんなのって感じだった。
思わず隣のオバサンと「撮影禁止って言ってたじゃんね!!」ってお話してしまったww
さぁ、待ちに待ったヤマトタケルの幕が上がった!!
あれ??
これイヤホンガイドいらなくね??ってのが正直な感想で…
歌舞伎ってかー現代劇を歌舞伎のいでたちと要素でって感じなのね~。
いや、歌舞伎なんだけど、あの独特な喋り方とかじゃあないの。
無知でも理解可能な言葉だった。
スーパー歌舞伎とは、まずこういうところがスーパーなのか。
分かりやすくていいね!!
歌舞伎初めてな人には入り口としていいよな。
私の入り口も西遊記だからね~、だからすんなりと入れたんだと思う。
一番感動したのは猿之助の衣装早替え!!
あれ、凄いわ~
マジで一瞬だよ!!!
歌舞伎の衣装って重いんでしょ??
マジ凄いわ…
今ココにいたのに、え!?もうそっちから出てくるの!?って感じの瞬間移動もすばらしい。
あとは…
三重県の由来について。
マジかよ!!
そこかよ~って思った。
微妙だよww
髪型がツインテール…
タケヒコのポニーテールが激萌えだった…
もう詳しくはココには書かないけど色々衝撃だったわぁ。
最後の宙吊りはちょうど前辺りに来たもんだから大感動ッッ!!
亀次郎…カッコいいぜ…
歌舞伎の女性って美しいよな~
男性の女性と感じるものを演じるってことで女の究極の形なんでしょ??
それって宝塚でも同じでさ、女性が思う男性の究極体が男役な分けで…
やっぱり女形の演技を見て世の男性達はうっとりするのだろうか。
今度はスーパーじゃあない方の歌舞伎を見たいな!!
もちろん猿之助のやつ!!
海老蔵のあの寄り目みたいなのも見てみたいなぁ…。
中車さん、あんま歌舞伎に向いてない感じがしたけど…この後大丈夫なのか。
とまぁ微妙な感想しか書いてないけど、やっぱ日本の文化って素晴らしいなあと感じた公演でした。
歌舞伎も見たいけど、また宝塚を観に行きたいでござる。